戦後の苦しさを体験した親に育てられた私らは、
まずは「生活」することを叩きこまれた。
「やりがい」とか「生きがい」なんてのは無視。
そうやって仕事をしてきた私らが、親となり、
今度は子供に「自分ができなかったこと」をやらせようとする。
プロゴルファーだったり、ダンサーや役者だったり。
それは「当人の才能」とは無関係だ。
親の夢だ。
親のエゴは子供の自由を奪う。
その子の本当の才能は何か?
それを自由に生かしてあげなければ、けっきょくいつか苦しむ。
だからこそ、
親も
夢を子供に託すのではなく、
自分自身で叶えることだ。
年齢など関係ない。
才能は全員にある。
才能ってのは、年齢関係なく開花する。
それが才能ってものだから。
2021年04月07日
何が何でも見つけるべきは「あなたの才能」
posted by ヤシオダ ラン at 18:25| 日記
|
