自分の身近に、
もし、孫正義さんや、ホリエモンや、有名芸能人がいたら、
きっと「足で稼ぐ発想」をしなくなるだろう。
足で稼ぐとは、
時給や月給でしか収入を生み出さないってこと。
自分の足で会社に出勤して人生時間を切り売りしてナンボ。
一瞬で何億も稼いだりする人の頭には、そういう発想がない。
コツコツ稼ぐには限界があるし、
その限界たるやショボいショボい。
そのショボさを知ってるからこそ、
二世タレントは、親を見て育ってるので、芸能人をやりたがる。
すぐに大きな額を稼げるからだ。
身近に「リッチな見本」がいないってことは残念なことだ。
参考にすることができない。
お金は足で稼ぐしか手がない、と思い込んでしまう。
貧乏のスパイラル。
2020年06月21日
足で稼ぐしか道はないとでも?
posted by ヤシオダ ラン at 18:09| 日記
|

子供にゴルフをやらせるのはいいが・・
自分の子にプロゴルファーになって欲しい、という夢を持つ親は多い。
今は特別に体格に恵まれなくても、立派なツアープロになれる。
間口は広い。
なので、小学生からゴルフのレッスンを受けさせる。
そのままゴルフ部のある大学まで進む。
必然的に子供はそのレールに乗り、プロを目指す。
誰でもなれそうに見えるから。
ところが大間違い。
ゴルフは恐ろしくお金がかかる。
普通のサラリーマン家庭の子がプロになり、優勝争いができるまでになるのは奇跡に近い。
子供にそれだけお金をかける覚悟がある親かどうか。
かけてもらえるだけの実力と天性の才能があるか?
そうでなければ、
つぶしのきかない、
ただのゴルフバカで終わる。
そんなジュニア上がりが黄金世代から増産されてるってこと、お忘れなく。
今は特別に体格に恵まれなくても、立派なツアープロになれる。
間口は広い。
なので、小学生からゴルフのレッスンを受けさせる。
そのままゴルフ部のある大学まで進む。
必然的に子供はそのレールに乗り、プロを目指す。
誰でもなれそうに見えるから。
ところが大間違い。
ゴルフは恐ろしくお金がかかる。
普通のサラリーマン家庭の子がプロになり、優勝争いができるまでになるのは奇跡に近い。
子供にそれだけお金をかける覚悟がある親かどうか。
かけてもらえるだけの実力と天性の才能があるか?
そうでなければ、
つぶしのきかない、
ただのゴルフバカで終わる。
そんなジュニア上がりが黄金世代から増産されてるってこと、お忘れなく。
posted by ヤシオダ ラン at 17:43| 日記
|
